「未分類」カテゴリーアーカイブ

大阪の切符券売機

 出張で大阪行くことがちょくちょくあるんだけど、地下鉄で切符を買うときにひんぱんに戸惑う。私は(1)金額ボタンを押す(2)お金を入れる(3)おつりが出てくる、という手順で切符を買う。関東圏で生活しているぶんにはこの手順で切符が買えないという経験がなかった。ところが大阪ではお金を入れないと切符のボタンが押せない券売機が多い。券売機で金額ボタンが押せなくて、おやっ?あっそうだ、と思い出してお金を入れてから金額ボタンを押す。

 投入した金額の範囲で購入できる切符ボタンだけが光る(表示される)んだよね。だからお金を入れないと切符が選べないし、お金を入れてもその金額では買えない切符のボタンは光らない(表示されない)。これって「買えない切符のボタンが光ってても紛らわしいだけで不親切だよね」という親切設計のつもりかもしれないけど違和感が拭いきれない。店販でも通販でも何か商品を買うときって買うものを決めてからお金払うでしょ。プリペイド式ネット通販は先にお金を払ってるとみることもできるけど、それとてプリペイド済み金額の商品しか選べないなんてことはまずない。ほとんどの場合プリペイド金額に関係なく商品は選べて足りない金額は支払い段階で追加できるから商品を選んでからお金を払う手順にも対応している。ところが大阪でよく見かける券売機は投入済みのお金で買える切符しか選べないから言い方を変えれば「払った分の商品しか選べない」「商品を選んでから払うことはできない」という不親切設計。小さな親切大きなお世話な仕組み。大阪でそういう仕組みが使われているってのが私にとって衝撃的。大阪に対する印象が変わるわ。

 これ、システム開発でもよく起きる。「○○な機能をつけてください」っていう要望があったときにその親切機能を実現するために業務の流れに不親切な変更が生じてしまわないかよくよく精査しないと。本来ならその業務をやっている依頼者側で十分精査して要望を提出してほしいところだけど、言う方は近視眼的に○○な機能があったら便利だくらいのことしか考えてない場合がほとんど。受ける側が気をまわしてあげないと、結果的に「いろんな親切機能がついてるのになんだか使いにくいシステム」(WORDとかEXCELとかWORDとかEXCELとかWORDとかEXCELとか)になる。

DECT 1.9GHz準拠コードレス電話

 この1、2年ほどコードレス電話の調子が悪かった。ノイズが多いのが気になってたが、それ以上に子機が鳴らないことがちょくちょくあるというのがマズい。電話が来ても親機だけが鳴ってたり、1階の親機から2階の子機を呼び出せなかったり。それがいつもというわけでもなく、鳴ったり鳴らなかったり。あとはノイズが多いのも気になってた。

 それからもう1つ気になってたのは無線LANがちょくちょく「一瞬」切れること。パソコンだと一瞬のことなので気づかないんだけど、プレステ3でゲームやってると画面に「ネットワークが切れました」でその5秒後くらいに「ログインしました」。しばらくするとまた「ネットワークが切れました」。これじゃ怖くてオンライン対戦ゲームなんてできない(回線切り逃げ野郎と思われちゃう)。

 コードレス電話が調子悪いのと無線LANが瞬断する2つは関連してると思ってはいた。一般的なコードレス電話が使っている電波は2.4GHz。一般的な無線LANが使ってる電波も2.4GHz。たぶん電波干渉してる。コードレス電話と無線LANとなんと電子レンジまでもが同じ周波数帯を使ってるので干渉するってのはわりとありがちな話題。最近は我が家のご近所さんも無線LANを始めた家が多いようで、家の中にいても常時5、6個の無線LANアクセスポイントが見つかる。もう2.4GHz帯の電波はギッチギチ。うまくいくほうが不思議なくらい。

 解決法は2つ。無線LANの周波数を変えるか、コードレス電話の周波数を変えるか。

 一般的に使われている無線LANは2.4GHzだけど、無線LAN同士の干渉が問題になり始めた数年前から5GHz帯を使う無線LAN製品が増えてきた。我が家にある情報通信機器も5GHz対応品へ移行しつつある。それでも5GHz非対応機器がまだ少し残ってるので今のところ2.4GHzと5GHzを同時運用(デュアルバンドルーター)してる。近所の無線LANとの干渉を避けるためにも5GHzへの移行は今後とも続けるんだけど、我が家の情報通信機器すべてを5GHz対応にするにはもう少し時間がかかりそうだ。

 しかし、家中の情報通信機器を全部5GHz対応品にするまでコードレス電話の不調を解消できないというのも困る。そこでコードレス電話の周波数も変えることにしたよ。2010年の法改正で無線LANとの干渉を避けるために1.9GHz帯がコードレス電話に使えることになったことを受けて去年から1.9GHz帯を使ったコードレス電話(DECT準拠方式)がぼちぼち発売されるようになった。すぐにでも買い替えたかったんだけど、なかなか必要な機能をみたす電話機が登場しなくてヤキモキしてたら今年6月やっと登場したよ。

 パナソニック KX-PD601DL-W

 で、買い替えてみてどうかというと、これがスゴい。今までの電話はなんだったんだってくらい快調。親機・子機間通信が安定しているだけでなく、ノイズがまったくと言っていいほどない。気持ち悪いくらいノイズがない。電話に出ても相手が何かしゃべってくれないとつながってるのかどうかわからないくらいノイズがない。プレステ3の方もプチプチ瞬断することがなくなったので安心してバーチャファイター5FSでオンライン対戦できるようになった(あー、昔はあんなに強かったバーチャファイターも寄る年波には勝てねえなあ。オンライン対戦でちっとも勝てねえどころか小6の息子に負けてしまうことすら・・・涙)。

 最近コードレス電話の調子が悪い人はDECT準拠方式コードレス電話に買い替えてみると幸せになれるかもよ。それからご近所さんがこぞって無線LANやってて電波干渉でつながりにくくなったような気がする人は5GHz帯無線LANへ移行すると幸せになれるかもよ。

サーバ移行作業

 インターネット業界の歴史に残るであろう大事故を起こしたファーストサーバ。状況は今も継続中。最新の報告ではウチの会社も含めて今は募集していない古いサービス契約(古いシステムで稼働)の約45,000件は無事だったらしいが、現行サービスで契約していた5,698件が全データ消失の憂き目にあったらしい。ウチもバックアップとってると言っても2週間に1回くらいだったから、巻き込まれてたら大変だった。未受信のメールやサイトへのアクセス記録なんかは消えちまったらもうどうあがいても取り返しつかないからな。

 普段は板全体が閑散としている2ちゃんねるのレンタルサーバー板(レンタル鯖)もここ数日はファーストサーバのスレだけが尋常じゃない勢いで伸びてる。書き込みの多くはサイト構築業者の阿鼻叫喚。顧客の依頼を受けて作ったサイトの中にはファーストサーバ上に構築したものもある。ファーストサーバが消してしまったデータを、検索サイトのキャッシュや作業用パソコンのどこかにコピーが残ってないかとか八方手を尽くして探して探して、多くの企業が動きはじめる月曜の朝までにどこまで元に戻せるか。経営にとって重要な情報を消失してしまった会社は冗談抜きに存亡の危機に陥ってしまうだろうから、サイト構築業者は不眠不休で対応に追われてる。


 他山の石。バックアップ間隔をもっと短く、できれば毎日とることに決めた。といっても管理している5つほどのサイトのバックアップを毎日手動でやるのは無理なので、バックアップ作成プログラムを作ってこれが1日1回起動するようにサーバに設定する。プログラムの定期自動実行はcronと呼ばれる仕組みでできるんだけど、ファーストサーバは高額な契約にしないとcronが使えない。まずいな。同じくらいの費用でcronも使えるサーバに移行しよう。cronが使えるレンタルサーバーに移行して毎日自動バックアップ。しかもファーストサーバの契約を残しておいてバックアップファイルはこっちに自動送信されるようにしよう。よし、この方針でいくぞ。と決めたのが金曜の夜。

 さっそくcronが使える法人向けレンタルサーバーを契約。金曜の深夜に契約して土曜の早朝にはサーバが動かせるようになってるってのはレンタルサーバーだと普通。ただし、料金の支払いは銀行振込指示は出してあるけど月曜の朝になるので今は仮契約。土曜の朝に振込指示を出しても月曜の朝まで放置されるのは銀行では普通。なんだこの差は。

 そんなこんなで、この土日はサーバの移行作業でヒイヒイ。サーバごとに微妙に設定の違いがあるし、使える機能にも違いがあるし、単にファイルをあっちからこっちに移動すれば終わりってわけじゃない。

 とりあえず万一動かなくなってもたいした問題じゃない自分のブログから移行して、そのときに起きるいろいろな問題を解決しながら即席でスキルアップ。徐々に失敗したら泣けてくるサイトの移行作業も始めて、とりあえずさっき一息ついたところ。


 あー、疲れた。この2日間サーバ移行でほとんど寝てない。疲れているとなんかやらかしてしまいそうだから大御所の化粧品技術茶会とCosmetic-Info.jpのサーバ移行は来週にしよう。おやすみなさい・・・・