月別アーカイブ: 2009年4月

MG RX-78-2 ガンダム[Ver.Ka]

RX-78-2
GUNDAM
E.F.S.F. PROTOTYPE CLOSE-COMBAT MOBILE SUIT

MG ガンダム ver.Ka
MG ガンダム ver.Ka

カトキハジメがアレンジした初代ガンダム。人によって好みが分かれるようだけど私はかっこよくて好き。

いつもそうだけど、これもほぼ素組み。ガンダムマーカーのスミ入れふでペン(ブラック)とスミ入れ用極細ペン(グレー)を使って墨入れして、あ、そうそう、バーニアはガンダムマーカーのシルバーで塗ったけど。いいよなあ、パッチン、パッチン組み立てて、ちょちょっと墨入れするだけでこんなのができちゃうんだからいいよなあ。

2002年12月発売

dsc02208dsc02209dscn0415

HGUC RX-78GP03 ガンダム試作3号機デンドロビウム

dscn0137

2002年3月発売の超デカ物。定価29,400円!それはプラモデルですか? あーさすがに買えないと思ってSDガンダムのデンドロビウム(これはこれでとってもデキがいいけど)でガマンしていた2002年の年末だった。会社の同僚がイトーヨーカ堂湘南台店の新聞折り込みチラシをくれた。正月特売品の中に「HGUC RX-78GP03 ガンダムGP03デンドロビウム」が18,000円・・・・・や、安い! いや、冷静に考えれば18,000円のプラモデルが安いはずがないんだが、し、しかし、あのデカ物が18,000円で手に入る。そりゃ買うでしょう。さっそく千葉の山奥に住んでいる弟に電話。弟も買う!ということで正月早々に兄弟そろってイトーヨーカ堂へ。それぞれ1個ずつ購入。ていうかデカっ!これ2個も車に入るのか?ギューッ。入った!

山のようなランナーを積み上げて、作る、作る。

pdrm0078

でき上がったら、そりゃもう、でかいのなんの。畳からはみ出してるよ。

dscn0136dscn0128