Mac mini サーバー構築@Leopard (1)

MySQL

Mac mini で簡易サーバーを構築したので手順をメモっとく。

MySQL のインストール

今回インストールしたのは MySQL 5.0.67

MySQL の公式サイトから Mac OS X (package format) Mac OS X 10.5 (x86)をダウンロードする。

インストーラパッケージ(mysql-5.0.67-osx10.5-x86.pkg)なので普通にインストールできる。

終わったら MySQLStartupItem.pkg(MySQLの自動起動スクリプト)もインストールする。

んでもって Mac mini を再起動(何かインストールしたら何も考えず再起動)したらインストールは終わり。

MySQL の設定

ターミナルを起動して
/usr/local/mysql/bin/mysqladmin -u root password パスワード
をやって root のパスワードを設定する。続いて
/usr/local/mysql/bin/mysql -u root -p
を入力すると、Enter password: とパスワードを聞かれるからさっき設定したパスワードを入力する。これでちゃんとMySQL が起動してることを確認したら
exit;
を入力して MySQL との接続を終了してから、ターミナルを終了する。

Finder の移動メニューからフォルダへ移動…を使って
/usr/local/mysql/support-files/
を開くと MySQL 設定ファイルのサンプルが

  • my-small.cnf(搭載メモリ64MB以下)
  • my-medium.cnf(搭載メモリ128MB以下)
  • my-large.cnf(搭載メモリ512MB以下)
  • my-huge.cnf(搭載メモリ1GB~2GB以下)
  • my-innodb-heavy-4G.cnf(搭載メモリ4GB&InnoDB)

の5つあるので、Mac mini の搭載メモリの様子を見ながら適当な設定ファイル(搭載メモリが 1G だけど MySQL 以外にも同時に動かすソフトがあるから今回は my-large.cnf)をデスクトップにコピーする。

コピーした設定ファイルの名前を「my.cnf」に変更する。

んで、その my.cnf を開いて [mysqld] ディレクティブを探して
default-character-set=文字コード
character-set-server=文字コード
skip-character-set-client-handshake
の3行を追加しておく。

で、またターミナルを起動して
sudo chown root:wheel /Users/ユーザー名/Desktop/my.cnf
で my.cnf のオーナー変更。
sudo chmod 644 /Users/ユーザー名/Desktop/my.cnf
で my.cnf のパーミッション変更。
sudo mv /Users/ユーザー名/Desktop/my.cnf /etc/
で my.cnf を/etc/ディレクトリ内へ移動させたら MySQL の設定は終わり。