チームに分かれてオモチャの鉄砲で撃ち合う遊び。サバイバルゲーム、略してサバゲー。何が楽しいのかさっぱりわからん、というそこの人!わたしにも何が楽しいのかよくわかりません。でもやってみるとなにが楽しいのかあいかわらずわかんないんですけど、楽しかったです。いい運動になりました。
15年近く前になるが、当時の職場の同僚からエアガンを触らせてもらってあまりのかっこよさにしびれて以来、自分でも何丁か購入して悦に入ってる。しかし出不精という性格が災いして、自宅で弾を入れずに空撃ちするのがほとんど。シューティングレンジ(ゴルフで言うところの打ちっ放し)に年に1、2回いくのがせいぜい。サバイバルゲームはやったことなかった。
けど
先日とうとう行ってきました。
サバイバルゲーム場って郊外の山中が多い。車で行くこと前提になってるし、遠いのはそれだけでメンドウなんだよねえ・・・・ということで屋内型。秋葉原にある屋内型サバイバルゲーム場「ASOBIBA 秋葉原フィールド」へ行きましたとさ。
秋葉原にあるビルの1フロア。受付で料金払って参加。顔面を保護するフェイスマスクは持ってないのでレンタルで。
フロアにはすでに受付を済ませて、自分の銃の手入れをしながら談笑している人たちがいっぱい。私は初参加なので初めに銃のチェックを受ける。発射される弾の速度が法律の範囲内になってることを弾速計を使って店員にチェックしてもらい、確認済みシールを銃に貼ってもらう。
時間になったら店員がルール説明を始める。ルールを守らないとゲームにならない。サバゲーで重要な基本ルールは
体や銃のどこかに弾が当たったら「ヒット!」と叫んで、両手を上げながらゲームエリアから退出する(当たったような気がするけどよくわかんないときは当たったと思って退出する)。
あとは、どこかにバウンドして当たった場合はヒットになるかならないかとか、間違って味方に撃たれてしまった場合にどうするかとか、連射機能を使っていいかどうかとか、店ごとにローカルルールがあるのでよく確認。
ゲームの様子は店員が撮影して公開してます。私が参加したときの様子は
↑ここで公開されてます。
店員が適当に黄組と赤組の2チームに分けてゲーム開始。一方、私を含むサバゲー初心者はゲームエリアの隅っこに仕切りを作った場所で店員さんから初心者講習を受ける。エアガンは遠くまで弾を飛ばすので凄い勢いで弾が出る。歯に当たれば歯が欠けるかもしれないし、目に当たれば失明の危険もある。すげえ勢いで弾が出るから「ゲームエリア内では絶対にフェイスマスクを外さない」「ゲームエリアから出るときには弾を空にして引き金にロックをかける」「ゲームエリアの外では引き金に触らない」を繰り返し教えられる。
あとは銃の撃ち方を教えてもらう。
さて、講習を受け終わったわれわれ初心者は店員が適当に黄組、赤組に分けて、いよいよ経験者たちと一緒になってゲーム開始。
人生初のサバゲーは開始早々10秒で終わった。よくわかんないうちによくわかんない場所から撃たれた。腕にパチっと弾が当たったのはわかったんだけど、どこから撃たれたのかさっぱりわかんない。
よくわかんないまま「ヒット!」と叫んで両手を上げてゲームエリアから退出。退出するときに出入り口で弾抜きとトリガーロックする。
よく周りを見ずに歩いてると撃たれるんだな、と当たり前のことをいまさらながらに思い知らされ、次はちゃんと物陰に隠れながらちょっとずつ前進しようと反省。仕事じゃめったに反省なんてしないのに、遊びとなるとちゃんと反省する私はよくないなあ。反省。
チームの誰かが相手陣地に置いてあるブザーを押せば勝利、というフラッグ戦。1ゲーム5分くらいで決着付くので次のゲームはすぐに始まる。
テンポよく何度もゲームを繰り返していくうちに、簡単には撃たれないようになってきた。撃たれないように隠れながら慎重に前進することができるようになってくると俄然面白くなってきた。
同じチームに観光客とおぼしき外国人が3人ほどいたんだけどね。やつら全員Tシャツ!
いや、え? マジ? 当たったら痛いよ。たぶんすごい痛いよ?
実際、腕に当たってたんだが、「アウっ」だか「ホウっ」だか言って腕カキカキしながらニコニコ楽しそうな顔してゲームエリアから退出。
え?痛くないの?楽しいの?痛いのが楽しいの?そういう嗜好の人たちなの? 外国人はわからん。
途中で店員さんが集合写真撮って和気あいあい。
いい大人がオモチャの鉄砲で撃ち合ってキャッキャワイワイというロマンあふれる遊び。うーん、大人だ