MacBook Air(1)

 最近出張が多くて持ち歩く資料も多いし13インチMacBook(アルミ)が重たい。ちょっと性能はアレだけど出張専用にMacBook Airを買って性能重視のデスクトップ型メインマシンと持運び重視のノート型サブマシンの2台体制に戻ろうかなあと思い始めていた今日この頃ごろゴロ。しかしMacBook Airは高くてちょっと手が出しにくいなあ。と逡巡してたらアンタ「さらに小さく」「さらに軽く」「さらに激安に」なってリニューアルじゃないのよ。発表と同時に即ポチッ。小さいもの好きとしては迷わず11インチ。さて、13インチMacBook/11インチAir/iPadを重ねるとこうなった↓

 iPadを縦にちょっと大きくした大きさ。13インチMacBookよりひと回り小さい程度で驚くほど小さいわけでもない。でも驚くほど小さいパソコンは画面もキーボードも驚くほど小さいので実は驚くほど使いにくいことを「VAIO type U」で実感している。

 アップルは全ての機種でキーボードサイズを共通にするこだわりがあってデスクトップ用のキーボードから最小ノートまで全部いわゆる19mmピッチといわれるフルサイズキーボードになっている(その昔使っていたPowerBook 2400/180cは小さかったけど)。プログラミングは文字入力が中心なので自宅でも外出中でもどの機種を使っても指使いに違和感が発生しないというのは意識することはなくても自然と心地よさにつながる。MacBook Airもしかり。だから小型ノートパソコンといってもアップルの場合は上から見たサイズ(フットプリント)の小ささには限りがある。

 ということでMacBook Airは小さいけど驚くほど小さいわけではない。フットプリントならば以前使っていたPowerBook G4(12インチ)の方が小さいかもしれないくらいだ。

 キーボードサイズが決まっちゃってるんだからフットプリントはだいたいこんなもん。しかしMacBook Airは薄い。これまでになく薄い。尋常じゃないくらい薄い。一番分厚い部分でもiPadからちょっと飛び出す程度。一番薄い部分はiPadなんか比べ物にならないくらい薄い。並べてみたのがこれ↓

 薄い。薄すぎる。薄いけどアップルお得意のアルミ削り出しボディ(ユニボディ)のおかげでは端っこを持ってもボディがまったくたわまない。この剛性感は高級感にもつながるすばらしいできばえ。プラ製ボディの内部に金属フレームを入れて剛性を出している普通のノートパソコンとは別次元の美しさと剛性。ユニボディ万歳。

 あ、で、結局出張の荷物はどれだけ軽くなったかというと

従来:
●13インチMacBook(2,040g)+60W ACアダプタ(248g)
合計:2,288g

これから:
●11インチMacBook Air(1,060g)+45W ACアダプタ(175g)
合計:1,235g

 その差1,053g。1kg以上も荷物が軽くなるというのはとんでもなくうれしい。