勧誘電話

生命保険とか金融取引とか電話で勧誘がくる。中にはまともな話もあるのかもしれないがほとんどは詐欺とか詐欺まがいだろうから聞く耳持たずに電話を切る。君子危うきに近寄らず。必要なものなら自分から情報を調べて自分から行動するから。

自宅を事務所にして会社を経営してるから、そっち向けの電話も来るんで面倒くさい。金融商品だの保険だの広告出稿だの経営アドバイスだのSEO(検索エンジン最適化)だの学習塾フランチャイズだのと。はぁぁぁぁぁ・・・・いらねえよ。必要だと思ったら自分で調べるから。だいたいその手の業者は電話で聞いたことない社名で「私、○○○の○○と申します。久光社長はいらっしゃいますか?」とか言う。久光社長?だれそれ、どこにいるの?久光社長などと呼ばれるなんて滅多にない。たいていの人は「久光さんいますかぁ?」だろ。とりあえず心の中で

「さんをつけろよ デコ助野郎!!」

あ、最近はこのネタを知らない人が増えてるみたいで・・・・大友克洋の名作SF漫画「AKIRA」の劇場版で、主人公の金田がかつて弟分だった鉄雄から「金田ぁぁ!」と呼び捨てされ即座に「さんをつけろよ デコ助野郎!!」と返すシーンがある。台詞の応酬があまりに秀逸だったので、誰かの名前をさん付けしなかったときにジョークとしてこの台詞が使われるようになったんだ。

kaneda

しかし、1988年公開。あれからもう30年近くになるんだな・・・・遠い目。そりゃ知らない人が多くもなるわ。昔は誰かがさんを付け忘れたときに「さんをつけろよ デコ助野郎」と言えば場がなごんだもんだが、いまじゃ解説つけとかないとかえって険悪な雰囲気になっちゃう。

「寒い時代だと思わんか?」

あ、これは名作アニメ機動戦士ガンダム劇場版で、命からがら逃げのびて来た少年兵と民間人だけの主人公たちに対してたった一隻の戦艦を護衛につけるだけで地球への帰還を命じざるをえなかったワッケイン司令が「ジオンとの戦いがまだまだ困難を極めるというときに、我々は、素人まで動員していく・・・ 寒い時代だと思わんか?」って言ったのね。

話がそれた。

業者「久光社長」
オレ「さんをつけろよ デコ助野郎!!」

って話だった・・・じゃなかった。勧誘電話の話だった。ま、とにかく中小企業の社長さんを相手にアレやコレの勧誘電話がいろいろかかってくる。断ってもしつこい電話はしつこい。んでここ数年は相手がこっちのことをよくわかってないことを利用して断る方法を身につけた。勧誘の電話はたいてい何かの名簿から電話かけてきてる。ウチの会社はIT企業であり、化粧品技術コンサルであり、音楽教室経営であるんだが、たいていの場合どれかの属性で名簿を持ってる。そこで、

IT企業の経営者だと思って電話かけてきてると思ったら「何の名簿をみて電話かけてきてるのか知りませんが、ウチは小さなピアノ教室です。ITっぽい仕事もちょっぴりやってますけど私のお小遣い程度です」

ピアノ教室の経営者だと思って電話かけてきてると思ったら「何の名簿をみて電話かけてきてるのか知りませんが、ウチはIT企業です。ピアノ教室もやってますが妻が個人的にお小遣い稼ぎ程度にやってるものです」

なにかの企業経営者だと思って電話かけてきてると思ったら「何の名簿をみて電話かけてきてるのか知りませんが、私はいくつかの学校で非常勤講師とか化粧品会社の技術顧問とかやってる個人事務所です」

どれもウソじゃないって言えばウソじゃない。こんなテキトーな受け答えで勧誘を断ってるうちに、業者間で出回ってる名簿情報がグジャグジャになるんじゃないだろうか。「IT企業経営者」の名簿からは「なんだよ、違うじゃねえか」と削除され、「学習塾経営者」の名簿からは「なんだよ、違うじゃねえか」と削除され、「中小企業経営者」の名簿からは「なんだよ、違うじゃねえか」と削除され・・・・たかどうか定かじゃないけど、ここ1、2年は以前と比べてかなり勧誘電話が減った。

化粧品業界を中心に活躍してる知人の行政書士が、SEOだのマーケだの広告出せだの最近くだらない勧誘の電話が多くて困るぜっていうことをブログで書いてた。うーん大変ですね。ウチは何屋だかよくわかんない会社なのでそれを逆手にとって勧誘電話は適当にあしらってるよ。あしらい方があまりに適当だったせいか、業者間で流通してる名簿から名前が消えたかもしれない。

とか書くと、また勧誘電話きちゃうかなぁ。それはイヤだなあ。