REGZA 37Z8000

我が家には結婚したときに購入したソニーの21型トリニトロン管テレビがあった。買ってからもう10年以上経つのにすこぶる調子がいい。ソニー製なのにまったく壊れる気配がない。今までいろんなソニー製品を買ったけど、私の経験の中では驚異的な長寿。たぶんソニータイマーが壊れたんだろうなあ。

テレビで映画のDVDを見ると上下に黒い帯が入るでしょ。もうそんなときは画面が小さくて小さくて。アクションもののDVDなんて見てもぜんぜん迫力なくてツマンナイ。以前はそんなことを感じなかったけど、知人や親戚の家で16:9の大型テレビを見る機会が増えてきたので、大きい画面で見ると映画の印象もずいぶん変わるんだなぁと実感。ていうか買いてぇ!!もうガマンできない

条件

  1. 録画機能付き:テレビ周りをすっきりさせたい。録画したものは見たら消してもOKな使い方しかしてないのでBlu-rayレコーダのようなディスクに保存する必要はないし。とにかくアッと思ったときにすぐ録画できて、見たあとは野となれ山となれっていう使い方には録画機能付きがいい。
  2. フルスペックハイビジョン:まあせっかく買い替えるんだし。次の買い替えはまた10年後ぐらいだろうからせっかくの高画質は堪能したい。
  3. 倍速表示:上記と同じ。せっかくだから動画に強いに越したことはない。
  4. 低価格:ハハハ。予算が潤沢ってわけじゃないからね。

録画機能付きっていう時点で東芝のREGZAか日立のWoooあたりに限定される。他の条件を組み合せるとREGZA Z8000の37インチ(37Z8000)にほぼ目標が絞られた。

Z8000
Z8000

え? 37Z8000はHDDが内蔵されてないって? 知ってますよ。USB端子に外付けHDDを付ければHDD内蔵とまったく変わらないからいいの。え?それじゃテレビ周りがスッキリしないって? 大丈夫。外付けHDDには2.5インチを使うから。

↓こういうやつ

IO DATAのポータブルHDD「HDPS-U」
IO DATAのポータブルHDD「HDPS-U」

外付けHDDにする利点は簡単に交換できること。WoooのiVポケットもいい線ついてるけど高い。USBのハードディスクなら安く大容量が買える。故障時のリスク(内蔵HDDの故障でテレビ全体を修理)を低減できる。

問題は外付けHDDのジャマさ加減。そこで2.5インチのポータブルHDD。ノートパソコンに使われている小サイズのハードディスクを使って作ったUSBの外付けHDD。何しろ小さい。発熱量も小さいので冷却ファンが不要なのですごい静か。省電力なのでコンセントもいらない(USBから供給される電力だけで動く)。Z8000のUSB端子にプスッと挿したら本体はどっかに転がしておけばいい。両面テープとマジックテープを使ってテレビの背面に貼付けてもいいかも。それくらい小さい。

ということでREGZA Z8000と2.5インチ外付けHDDの組み合わせで決定。ネットで最低価格をチェック。2.5インチの外付けHDDは320GBの市販品が6,000円くらいで買える。自作してもいいと思ってたけどこれだけ安いなら市販品でいいや。あとはテレビの値段だ。価格チェックすること約1ヶ月。12万円台前半で購入できる店が出始めた。チャンス到来。良く利用する大手家電量販店へシュッパーツ!! 16,2800円の10%ポイント還元・・・・・・・た、高い。ダメもとで店員さんにアターック。ネットでは12万円台前半で購入できる店がいくつかあること、でも自分は良く利用しているこの店で買いたいということを話して少し値引きできないかとお願いしてみたら、アッサリと155,000円の21%ポイント還元を提示してくれた。え?え?え?いいの?ホントにいいの? ちょっと想定外の展開にこっちがドキドキ。買う、買う、買います。買わせていただきます。と、購入したのが9月1日。あれから3週間。とても満足中。