宛名職人 ver.16

年賀状を作っていて疲れたのでちょっとブログ書いて休憩。

 以前は、Mac用の宛名印刷ソフトはいくつか発売されていたけど、Macユーザという狭い市場で何社ものソフトが共存できるわけもなく、淘汰が進み現在では市販ソフトでは「宛名職人」がMacユーザにとってほぼ唯一の存在。

 使いやすく練り込まれた仕組みになっていたこともあってプログラムの根幹部分にはほとんど変更がされないまま、毎年付属のイラスト集が変わったり付属のオマケソフトが増えたりする程度のバージョンアップで年月が過ぎた。まあ、使いやすい完成度の高いソフトだったから別にそれでよかったんだけどね。毎年10月頃になると発売される(前バージョンとあまり代わり映えのしない)「新」バージョンをお布施のように買ってたわ。いいのよ、それで。

 とはいえ、Windowsが95から98、xp、vistaと進化したように、MacOSも9から10へ大きな変化をしていく中で、OSに追加された便利な機能が活かせないばかりか、いつまでも古いプログラムを使い続けてたら将来的にはOSの進化に対応できない(起動できない)可能性もなくはない。と考えたのかどうか知らないが、2007年にプログラムを一から作りなおして最新OSの機能をとり入れた新世代に生まれ変わると宣伝された(宛名職人 ver.15)。ところが発売予定の10月になって11月に発売延期のお知らせ。11月が終わろうとするころになってさらに発売延期。というかもう年賀状シーズンには間に合わないので発売を1年延期するというお知らせ。まあ、ここまで完成度の高いソフトをまったく違う開発環境下で一から作りなおすというのは容易じゃないことは想像できる。Mac版のソフトなんて売上はたかがしれてるからそれほど大規模な開発体制を組めるとは思えないし。しかたないので2007年は前年発売のver.14を使って宛名印刷した。

 はたして、翌年2008年の10月に満を持して1年遅れで発売になったver.15は・・・・なんとまあひどいソフトだった。発売を1年も延期したあげくにこの程度か。前のバージョンで当たり前のようにできていたことがことごとくできない。明らかに退化している。挙動もいちいちおかしい。どうがんばっても思っているような宛名レイアウトにならない。プログラムを一から組み直すことの大変さはわかるが、それなりにきちんとした規模の会社がこんなものを売っていいのかと驚いた。たぶん、売る側も半泣きだったかもしれないが、買ったコッチは大泣き。ということで、去年はver.15を買ったものの結局ver.14に戻してしまった。

 そして今年2009年。9月になると毎年恒例の宛名職人バージョンアップのお知らせ案内が電子メールにも郵便にも届き始めた。『2008年10月に発売した前バージョンのプログラムから”88の改善”を図り、年賀状作成に必要な住所録機能の強化と、操作性の改善を中心にバージョンアップ! パフォーマンスと利便性が向上しました。』との宣伝文句。裏を返せば、88カ所も改善しなきゃならないほどver.15はひどかったということ。これでやっとver.14と同じレベルに戻るかなぁ。

 で、今年も遅ればせながら年賀状をせっせと作ってるんですが、肝心の宛名職人ver.16のデキは・・・・ま、こんなもんかな。あきらかにこれは変だろ、ってところはなくなってるような気がする。うーん、微妙だけど、まあいいか。とりあえず思っているような宛名レイアウトで印刷できるようになったという点で大進歩だ。いま二日酔いだし。うー、頭痛てー。